未分類

2度目のレストラン「武 TAKESHI」を訪問

本日は一日オフ。明日からセミナーのためプエブラに行くのだが、今日もプエブラでフィリオ先生ファミリーはショッピングしていた。もちろん宿泊ではなく、往復3時間の道のりを明日も行う予定だ。プエブラでのショッピングは先生家族の買い物がメインなので、...
未分類

指導者資格試験に密着

6月16日(金)の稽古では17歳の高校生が指導者資格取得のため審査会を受験していた。メキシコでのナショナルインストラクターの資格は取得するにあたり18歳以上の年齢制限が設けられているが、私が日頃よりお世話になっている道場「空翠会」は指導者資...
未分類

暑い暑いメキシコ

6月15日(木)は、午前中GYMでのトレーニングが終わると本日の予定も終わってしまったのだが、問題は予定が無くて暇だいうことではない。それ以上に大きな問題は部屋の中がとにかく暑すぎるということである。私が住むテカマチャルコシティは日中の気温...
未分類

メキシコ滞在、残り2週間!

6月も半月が既に経過しているが、後半の週末はイベントが続く。まず今週末の日曜日は、私が日頃よりお世話になっている「空翠会」、それから5月にテカマチャルコシティで開催された荒川尊祐先生のセミナーにも参加していた「Kenkyo Dojo」という...
未分類

刺繍工場に潜入

昨日、練習前にフィリオ先生が道場とは違う方向に車を走らせたためどこに向かうのかと考えていると、ある工場に案内された。それが衣類に刺繍をしてくれる工場である。道着や帯など、フィリオ先生の道場生が使う道具の全てはこの工場で刺繍されているのだとい...
未分類

メキシコで「はじめてのおつかい」はできない

本日の予定は17:00〜20:00までの道場稽古のみ。メキシコでの日々は楽しいことばかりだが、一つだけ不便だと感じることがある。それは一人で外出できないということ。来墨した頃、道場でたくさん稽古しようと考え、「自宅から道場まで歩いて行くこと...
未分類

Toluca旅行から帰宅

6月9日(金)〜11日(日)までの2泊3日、私の現在住んでいるテカマチャルコシティから片道約5時間はかかるトルーカ(Toluca)という町で旅行していた。今回は、私が「本当にこんな贅沢をしても良いのだろうか」と考えてしまうほど立派な家に宿泊...
未分類

Tolucaのダウンタウンを散策

Toluca(トルーカ)旅行の2日目午前中はダウンタウンを散策。その中でも、日本との繋がりを強く感じた場所を訪問したので紹介したい。それがコスモ・ビトラル植物園(Cosmo Vitral Jardín Botánico)。この植物園は197...
未分類

Arawazaメキシコ直営店を訪問

本日からToluca(トルカ)に来ています。しかしその道中、私たちはメキシコシティに寄り、海外で圧倒的人気を誇る空手道プランドArawazaのメキシコ直営店を訪れました。現在では日本国内でも広く知られたArawazaの道着や防具ですが、私が...
未分類

明日からToluca(トルカ)!!

明日からToluca(トルカ)に2泊3日で行ってきます。いつも通り突然の通達でしたが、現地には親戚がいるとのことで空手道関係なしの旅行だそうです。事前情報としては、カリストラワカ遺跡やテオテナンゴ遺跡、そしてコスモ・ビトラル植物園など観光名...